とし さんはインスタンス mastodon.nekomimi.jp のユーザーです。アカウントさえ持っていればフォローしたり会話したりできます。 もしお持ちでないなら こちら からサインアップできます。

とし @nanamaki@mastodon.nekomimi.jp

AbemaTV見てる。2人β経験者といえど、全然慣れない状況でネルギガンテははかなり厳しいとおもうなあ。

ネルギガンテソロ、デスルーラでキャンプ戻りの弾補充で打ちまくるパワープレイで8分台。
松明もやってみたけど、正直当たり判定が難しすぎて(拡散で吹っ飛んで移動するし)私がやる限りソロだと最初の場所で削りきることできん。追いかけっこして2枚目の5分くらいが限界。
t.co/9QdcrcqUc7

ようやくMHWβやれた!上級までの3匹はソロ初見で適当に叩いても余裕な位の弱さ。ネルギガンテは折角なのでマルチでもやってみたけど、時間に追われる(ソロだろうとマルチだろうと)。何とかクリア出来た位のヘボハンターです。
なお今回は多分最初からヘビィなつもり。

特定のスキルRAMに(略)はJDの3スロット目のことだけど、使えるようになった処で全く最大出力足りないんだよなぁw
ボイス演出スキップは餌やり捗りますね(といいつつ既にレアブレイドの信頼上げほぼ終ってる勢)
t.co/hOwEPonoct

追加クエストならまぁとりあえず放置していいか(ほとんどMHWモードでやる気が起きていない)

結局カッとなって後継機買った。反省はしていない。
主に収納スペースの問題で、小さいのを選んだ結果こうなった… t.co/cZXj1x60mR

年明けからプレイで先ほどクリア。最終皇帝になった時点でマイルズ地下籠ってからの最終戦、これでもソードバリアリヴァイヴァ妖精光金剛力金剛盾フル掛け含めて倒すの9ターン要した。当時の情報無い時代では異常な難易度だ…。
あ、追憶の迷宮クリアしてないや。
t.co/2PCLqpcvUT

Switchのミニアップデートとか言いつつ巨大タイトルいくつも発表してたのね。
ダクソリメイクはSwitch以外のプラットフォームの方がスペック的に良い(ゲーム内容的に携帯でやるような稼ぎ要素が多いわけでもないし)。イース8がハマる人にはよさそう、ダイロドクス狩りとか暇な時に外でやれそうだし。

ゆる募:PS4用途、テンキーレスJIS配列ワイヤレス、出来ればUSBの方がいいなという条件に合うよさげなキーボード。
PCではRealforceの91なので、無線でそれに近いのが最高なんだけど…2年位前に買ったLogicool MK240Sが速攻壊れたのでちょっとトラウマ気味。

今年は靄がかってて立山山頂がみえまへんなぁ (@ 富山駅 in 富山市, 富山県) t.co/RzExgYPUu3 t.co/SnnDLnN5u6

今年もよろしくお願いします。

さっきので今年最後のIHYと思ってたのだが、NASのランプが怪しくオレンジ点灯してることに今更気づいた。RAID1のHDDが1個壊れたらしい。流石に来年かな。

恐らく今年最後のカッとなってやった。Wi-Fiなら何でもよかった。反省はしていない。 t.co/a6BuJy0fF8

前記編成での8色フルバ一例。ボールメーカー始動の氷水風/闇光雷、ボールメーカーのままニア始動の地火で8色完成、後はヒカリを〇〇させてチェインフルバ終了。
ニアの地始動固定するなら、バタフライエッジ外してムスビ→ザクロ(←ここまでやらなくても現状スイッチしてくれる)

現在の編成。ストーリークリア時にはブレイド〇〇使ったが、高Lv相手のワンパン死回避の為、ニア回復ロール選任。ボールメーカーは手持ち☆4水雷が回復だったので、☆3妥協で氷闇を採用。
レックス:ヒカリ/氷コモン/闇コモン
ニア:ビャッコ/ムスビ/ホタル
トラ:JD(光)/JK(火)/JS(風)

ヤエギリ育成ユニーク討伐終え、ブレイドクエスト残り2こ/他レアブレイド育成ユニーク討伐残り7体/事前に腕試し兼チップ集めした雲海大王以外のレベル100超えユニーク討伐が主なモチベーション。
ようやく のゴールも見えてきたので、年明けのMHWの前に1本なんかゲームできそうだ。

更にエピックレア100割って漸くレアブレイド集め終了…長かった。尚、ボールメーカー持ち厳選が待っている模様。
t.co/BDY0WT0OWn

エピックレア合わせて300近く割ってやっとモッコスきたー!後はウカだけ…
t.co/17Hn6C9ccH

アルドンとスマッシュで戯れられるようになって、HP3/4くらい減った処でやめて撤退を1セットとした時に大体エピック20レア50くらい拾える。
のはいいんだが…これを開けるのも大変。昨日も両方合わせて100近く開けてアザミだけ...モッコスまだぁ?