結局自分をSkills Beta Testingに招待して参加するという、何とも間抜けな方法で無理矢理スキル登録。ちょっと語彙修正とかして使えるようになった。
× Amazon Skills Kit
○ Alexa Skills Kit
Amazon Skills Kit使ってNature RemoとかTVとかコントロールするカスタムスキル作ってみたんだけど、Alexaアプリでスキル一覧にYour Skills出てこなくて悩んでる(US,JapanどっちのアカウントにEcho紐づけても同様)。ASKのサービスシミュレータでは動いている。何が抜けてるのか情報少なくてわからん...
IFTTTのAlexaレシピはまだ日本語NGらしい?Nature Remoのスキル出来るまでこれで行こうと見込んでたのに。
大塚さんのblogみて自分でスキル作れってことかなーw
カッとなってやった。スマートスピーカーなら何でもよかった。反省はしていない。 https://t.co/ffLTJepLoH
カッとなってやった。ネックスピーカーなら何でもよかった。反省はしていない。 https://t.co/TVr91e32yu
一点だけハマりポイント。
初期設定をUSBコンソールから流そうとしてたけど、RTX830側コネクタが「mini」USBだったのに現物見て気づいた、ちゃんとスペック表見てなかったよ...今時microUSBなんじゃないの!(結局ノートPCをLANポートに繋いでether経由で設定)
ちなみにRTX830ダッシュボードでのリソース情報。各CPUの右側に出てる数値が最大利用値。
実際にスピードテストしてた時はCPU0しか使ってない状態だった。でもこの数字。RTX810とは段違い! https://t.co/NIOHwtzSNU
RTX810のconfigをまんまコピーしてRTX830に置き換え。
先ほどの測定から約10分後と混雑条件的にはさほど変わりなし。
見せてもらおうか、RTX830のCPUの性能とやらを! https://t.co/Mb3TmGtOsb
入れ替え前RTX810のスピードテスト。
下りが多少遅いのは、最近マルチフィードさん混んできた感。 https://t.co/ukbm53Ufm8
カッとなってやった。家庭用ルータならなんでもよかった。反省はしていない。 https://t.co/vIHoLwsfUQ
そういえば、PSVRのほうは購入した週末にこれだけソフト買いますた。お察しの通り、ひかりが可愛すぎて追加してしまいました。アイマスは勧められたものの起動すらしていないや← https://t.co/GVuFh51X0I
ダクソ3をやって以来気になってた仁王がComplete Edition発売とか。しかし今さらBotW始めたので、HorizonのDLC配信日プレイすら怪しい、12月ゼノブレイド2、年明けディシディアとMHW。他2018年予定で気になるタイトル既に7本。あ、あれ…やる暇がないような
弊社道玄坂前、退社して外出たら警察が駅方面への道路封鎖してた。
何事かと思ったが…マークシティ内を通って行ったら分かった、ハロウィンの為か。てか去年までこんな仰々しくしてなかったと思うんだけど。
入場者プレゼントでメッセージカード(中身はランダム)
えりえりおー! https://t.co/yaaIJsoZO0
こんな雨だけどよこちゃん生誕 (@ AKB48劇場 in 千代田区, 東京都) https://t.co/RRKHi9G9cR https://t.co/Vz7xAdVc1H
まあ100円ですよね
ちょっと雨降ってる程度で風もない今のうちにクロックス履いて投票ed。
食料も買いこんで後はひきこもり。
今日ヨドに行った本来の目的はBot Wの購入、他は事前に通販で揃える。
イカ色で揃えてるけど全くイカには興味ないw https://t.co/P5V3aWJ12A
何が一番大変って、このサイズの荷物を雨降る中お持ち帰りしたこと。近年通販ばかりで忘れていた感覚だったわ…